住宅ローン滞納から1~3ヶ月 | 任意売却口コミ・評判ランキング

任意売却口コミ・評判ランキング 任意売却口コミ・評判ランキング

3ヶ月以内の滞納のうちに相談を!

今の家に住み続けられる確率

周りに知られない確率

再出発のお金を残せる確率

住宅ローンを3ヶ月程度滞納すると、催告状及び督促状が届くようになります。これらの書状が届いたら無視をせず必ず目を通すようにしましょう。目を通さず放置すると債権者の信用を失うだけでなく、最悪の場合家を手放すことにもなりかねません。催告状と督促状の違いは、督促状は支払いを比較的穏やかに促す請求書あるいは通知書であるのに対し、催告状は強い調子で支払いを迫る請求書であるということです。

まだ督促状のうちに相談を

督促状は最初のうちはそれほど厳しい文面ではありませんが、返済が行われなければ、だんだんと「しかるべき処置をとる」という強い文面になっていきます。この段階で何らかの対処をしなければ次の段階として催告状が送付されてしまいます。

催告状が来ると法的手続きが必要に

催告状は督促状とは違い、「返済をしなければしかるべき法的手段をとる」という強硬な内容で、普通郵便ではなく内容証明で送られてくるのが特徴です。この段階になってしまうと、すぐに債権者に返済をするか、しかるべき法的手続きをとらなければなりません。
また、住宅ローンを払えない事情がある場合は、その内容を早めに債権者である金融機関に連絡して相談しましょう。リスケジュールでも返済が難しい場合は、専門家に相談することをおすすめします。

滞納理由によっては返済スケジュールの延長もできます

住宅ローンの滞納の原因が突然のリストラなど予期せぬ出来事の場合は、すぐに融資を受けている金融機関の窓口にその旨を伝えます。また一時的にローンの支払いができなくなったというときは、金融機関に支払いをする期日を伝え、その期日までに支払うことをきちんと約束しましょう。
住宅ローンの滞納が1~2ヶ月程度の短期間である場合は、ローンの返済スケジュールを変更してもらう方法もあります。(リスケジュール)
スケジュールの変更の相談は、誠実に正直に相談をすれば柔軟に応じてもらえる場合が多く、勝手にダメだと思い込まずに相談をしてみるとよいでしょう。スケジュールを変えると返済期間が長くなるので、住宅ローンの返済総額自体は少し高くなる場合が多いですが、競売のリスクは回避することができます。

住宅ローンの相談ならここ!厳選10社はこちら

体験者の声

早い時期に正直に相談をしたおかげで住宅ローンのリスケジュールをするだけで済みました。

住宅ローンを約2カ月間ほど滞納したのですが、債権者と専門家に相談したところ、返済スケジュールを見直してくれることになりました。支払いスケジュールを無理のないものに変更したおかげで家を手放すことなく解決が出来ました。
後から知ったのですが、業界内ではスケジュール変更のことを「リスケジュール」と呼び、よくあることのようです。
勤務先が倒産したり、病気で休職したりと未来のことは誰にも分かりません。返済期間の延長や返済金額の相談をするなど、債権者と専門家に相談してみることは大切なことだと痛感しました。

滞納から1~3ヶ月は今の家を残せる可能性大!ローン返済が困難な人の解決策はこちら
離婚すると住宅ローンは? 失敗しない任意売却 相談先を選ぶポイント 競売終了後の末路 任意売却のメリット・デメリット 住宅ローン相談厳選10社